【毎年3月開催、「にいがた酒の陣2025」に行ってきました!】
日本酒好きにはたまらない新潟県最大の日本酒イベント「にいがた酒の陣」が、2025年も朱鷺メッセで開催されました!
今年は新潟県内の酒蔵約80蔵が集結し、400種類以上の日本酒を飲み比べできるということで、私も行ってきました。
今年は特に人気が凄まじく、チケットは発売後4時間で完売したそう...
▼イベント概要
にいがた酒の陣2025
開催日:2025年3月8日(土)~3月9日(日)
時間:午前の部10時~13時、午後の部14時30分~17時30分
来場者数:各部4,500人
会場:朱鷺メッセ
参加酒蔵:約80蔵
出品銘柄:400種類以上
▼イベントの様子
会場に入ると、ずらりと並んだ酒蔵のブースと、たくさんの人で賑わう熱気に圧倒されました。各ブースでは、酒蔵の方が自慢のお酒について丁寧に説明してくださり、試飲をしながらお話を聞くことができました。
400種類以上もあると、どれを飲めばいいか迷ってしまいますが、飲み比べセットや利き酒コーナーなどもあり、色々試しながら自分好みのお酒を見つけることができました。普段は飲まないような珍しいお酒や、酒蔵限定のお酒もあり、日本酒の奥深さを改めて感じました。
▼感想
これだけの種類の日本酒を一度に飲み比べできる機会はなかなかありません。日本酒好きはもちろん、日本酒初心者でも十分に楽しめるイベントでした。
また、酒蔵の方や他の参加者との交流も楽しく、日本酒を通じて人の輪が広がっていく素敵なイベントだと感じました。
ご興味があれば是非来年参加してみてください!
※毎年1月中旬にチケット発売されます。
【毎年3月開催、「にいがた酒の陣2025」に行ってきました!】
日本酒好きにはたまらない新潟県最大の日本酒イベント「にいがた酒の陣」が、2025年も朱鷺メッセで開催されました!
今年は新潟県内の酒蔵約80蔵が集結し、400種類以上の日本酒を飲み比べできるということで、私も行ってきました。
今年は特に人気が凄まじく、チケットは発売後4時間で完売したそう...
▼イベント概要
にいがた酒の陣2025
開催日:2025年3月8日(土)~3月9日(日)
時間:午前の部10時~13時、午後の部14時30分~17時30分
来場者数:各部4,500人
会場:朱鷺メッセ
参加酒蔵:約80蔵
出品銘柄:400種類以上
▼イベントの様子
会場に入ると、ずらりと並んだ酒蔵のブースと、たくさんの人で賑わう熱気に圧倒されました。各ブースでは、酒蔵の方が自慢のお酒について丁寧に説明してくださり、試飲をしながらお話を聞くことができました。
400種類以上もあると、どれを飲めばいいか迷ってしまいますが、飲み比べセットや利き酒コーナーなどもあり、色々試しながら自分好みのお酒を見つけることができました。普段は飲まないような珍しいお酒や、酒蔵限定のお酒もあり、日本酒の奥深さを改めて感じました。
▼感想
これだけの種類の日本酒を一度に飲み比べできる機会はなかなかありません。日本酒好きはもちろん、日本酒初心者でも十分に楽しめるイベントでした。
また、酒蔵の方や他の参加者との交流も楽しく、日本酒を通じて人の輪が広がっていく素敵なイベントだと感じました。
ご興味があれば是非来年参加してみてください!
※毎年1月中旬にチケット発売されます。
3
6
かなたんぼ
|
03/14
|
新潟県