トップ > 【暮らし】情報シェア > 群馬県 > 群馬では冬場でも晴れ間が多いため冬タイヤの履... MAX 2025/02/21 16:05 群馬では冬場でも晴れ間が多いため冬タイヤの履き替え時期がお住まいの市町村により感覚が異なります。ちなみに伊勢崎エリアは今シーズン雪は降ってませんが、路面凍結が怖いので12月後半に変えてます。群馬の皆さんはいつ頃履き替えますか? 群馬では冬場でも晴れ間が多いため冬タイヤの履き替え時期がお住まいの市町村により感覚が異なります。ちなみに伊勢崎エリアは今シーズン雪は降ってませんが、路面凍結が怖いので12月後半に変えてます。群馬の皆さんはいつ頃履き替えますか? いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 2件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ビッグボーイ 2025/02/28 15:41 高崎市民です。基本的には12月~4月頭くらまではスタッドレスタイヤにしてます! 雪が降ることは少ないのですが、路面凍結が怖いですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 Bashi 2025/02/26 23:48 私は伊勢崎市民ですが、MAXさんの仰るように12月~1月に差し掛かったら路面凍結対策で履き替えるイメージですね。 また万が一 雪が降ったら、雪道運転に馴れていないのでなるべく自分で運転せず公共交通機関で移動する…といった感じです! いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示高崎市民です。基本的には12月~4月頭くらまではスタッドレスタイヤにしてます!
雪が降ることは少ないのですが、路面凍結が怖いですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私は伊勢崎市民ですが、MAXさんの仰るように12月~1月に差し掛かったら路面凍結対策で履き替えるイメージですね。
また万が一 雪が降ったら、雪道運転に馴れていないのでなるべく自分で運転せず公共交通機関で移動する…といった感じです!