ENREGION 公式コミュニティ 〜地元の転職成功者に気軽に相談〜

【暮らし】情報シェア

2025/02/14 18:16

長野県民の方、この画像のことをなんて呼びますか?
新潟にも同じような習わしがありそうですが呼び方が違うみたいです。
※画像はJA長野県さんのHPから引用させていただきました。

4件のコメント (新着順)
ピチーチ
2025/02/18 09:20

塩尻市民。三九郎と呼びます!

サン
2025/02/17 11:09

松本市は三九郎です。なんで三九郎というのかは分からないですが…。地域によって呼び方が違うのは面白いですよね!

nanao
2025/02/14 20:48

長野市は「どんど焼き」です!
飯山市では「道祖神火祭り」と呼んだりしています。時期も地域で異なるみたいですね~

MJ
2025/02/14 19:33

静岡市では小さい頃「どんど焼き」と呼んで学校の校庭でしていましたね。
今は新潟市在住で先日行った白山神社では「お焚き上げ」って呼ばれていましたよ。