ENREGION 公式コミュニティ 〜地元の転職成功者に気軽に相談〜

【暮らし】Jimotogram📸

カビゴン
2024/05/13 13:45

ご存じですか?【長野県北信エリアの郷土料理】根曲がり竹と鯖缶のお味噌汁

今が旬の根曲がり竹。

長野県の北信エリアでは、根曲がり竹と鯖缶のお味噌汁を食べます。

鯖缶を汁ごと入れて作ります。

この時期にしか食べられないごちそうです!

皮をむくのはちょっと大変
コメントする
7 件の返信 (新着順)
ピチーチ
2024/05/21 09:31

中信エリアに住んでますが、知りませんでした!

ぺえ
2024/05/17 09:35

長野出身です!めちゃくちゃ懐かしい!ふるさとを届けてくれてありがとうございます!!

和一郎
2024/05/14 13:07

根曲がり竹って初めて聞きました!中信エリアには多分習慣がないのかな?長野県は広いのでエリアごと風習みたいなのがあって面白いですね笑

ビッグボーイ
2024/05/14 09:45

鯖缶と根曲がり竹のお味噌汁いいですね!
どんな味なのか気になります!

Bashi
2024/05/14 09:42

そのまま食べてもおいしそう!!!笑

nanao
2024/05/13 15:58

北信在住です。この時期は、スーパーの『鯖の水煮缶』の売り切れが頻発します(笑)


カビゴン
2024/05/14 09:49

この時期はどこのスーパーにも鯖缶コーナーがありますね!
あー根曲がり竹食べなきゃという気持ちになります。

サン
2024/05/13 13:48

中信では根曲がり竹を食べる習慣があまりないのですが、以前一度だけ北信で食べたことがあります。食感が良くて美味しかったです。また食べたい!


カビゴン
2024/05/14 09:41

シャキシャキしていて、とってもおいしいです。
毎年楽しみにしています。